リプトンのティーコーディネーター《費用・仕事・難易度》

リプトンといえば、誰もが知る紅茶の有名ブランドですね。そんなリプトンが紅茶普及活動の一環として、東京銀座で紅茶スクールを開催していることをご存知ですか?

c38fa4304a004258c5d3eadae300c1d3_m

さらに、継続的にスクールに通い、ある一定基準を満たした人には、紅茶資格の認定も行ってくれるのです。今回はそんなリプトンの主催する資格「ティーコーディネーター」についてのご紹介です!

リプトンってどんな会社?

紅茶好きでなくても一度は名前を聞いた事がある、リプトン。1906年、日本に初めて輸入された紅茶は、イギリスからの船に乗ったリプトンの紅茶でした。今、私たちがこうして日本で紅茶を楽しめているのも、リプトンの普及活動のおかげなのですね。

「茶園から直接ティーポットへ」というスローガンをもとに、リプトンは今日も私たちに美味しい紅茶を届けてくれています。そんなリプトンの主宰する信頼度抜群の資格についてさっそく中身をみていきましょう!

研修の中身は?

ティーコーディネーターになるには2つのコースをクリアする必要があります。まず最初に、紅茶の基本を総合的に学ぶ「レギュラーコース」を経て、基礎力をつけましょう。その後、資格の取得を目指す「シニアコース」を受けて、紅茶についての奥深い知識を身につけましょう。

また、体験版としての「オープンコース」では、紅茶のいれ方が実習できるレッスンや、カフェメニューのような楽しいアレンジティーが習えるレッスンなど、初心者でも気軽に参加しやすい内容のものが用意されています。まずはこちらのレッスンを4回受けて雰囲気をつかむことをオススメします!

e7bea5677a0cbd10254fcb35cd16dc89_m

「レギュラーコース」は、紅茶に関する基本が総合的に学べる以下の全4講座・90分コースで構成されています。以下がそのコースの内容になります。

1.英国紅茶の歴史と文化
2.おいしい紅茶のいれ方
3.世界のいろいろな紅茶
4.ティーパーティーの開き方

ティーコーディネーター資格取得の第一歩としての「レギュラーコース」4講座を全て修了したら、より専門的に学べる「シニアコース」に進みましょう。

「シニアコース」でリプトンティースクール規定の単位(必修科目15単位と選択科目16単位の合計31単位以上)を取得すると、はれて「ティーコーディネーター」の資格認定証をもらうことができます!

気になる費用はどれぐらい?

ティーコーディネーター認定には、シニアコースにて、必須科目15単位、選択科目16単位、合計31単位以上の取得が必要です。1単位当たり(90分授業)の費用は5,000円(税別)になります。

またスタートコースとして、1つあたり3000〜5000円程度の4つのレギュラーコースを受講する必要があります。

34a17fc4cc59e627d0afb7c510a33e5b_m

これらをまとめると、資格取得には計17,5000円近くかかることがわかります。決して高くはありませんが、紅茶教室を通して人脈を広げたり情報を共有したりすることもできるので、1回のレッスンでお金以上の満足感を得られることでしょう!

どれぐらい難しいの?

この資格は、講座を受けて単位認定すれば合格できるので、難易度という点では易しいといえるでしょう。

4afbc913400228954d106e0d80a9b51d_m

しかし、計53時間近く教室に通いレッスンを受ける必要があること、それなりの費用がかかることなどを考えると、決してチャレンジしやすい資格とはいえません。また、スクールは現在のところ銀座にあるリプトンティースクールギンザのみとなっているので、近くにお住まいの方でなければ通うのは難しいかもしれません。

東京近辺に住んでいてお金や時間にもある程度ゆとりのある方は、習い事感覚で始めてみるのがいいでしょう!

紅茶で会話力UP!?

ここでひとつ、リプトンが行った研究成果をご紹介します。

20~40代の男女(初対面・恋人・夫婦)10組20名を対象に、相手との会話を弾ませるのに適した飲料が何かの検証実験を実施。実験内容は、「紅茶」「緑茶」「コーヒー」の飲料を30分間の会話中に与え、コミュニケーション分析と脳血液量測定を行いました。

d2d915fb1216131872c512d959ed1d4d_m

その結果、3種の飲料(「紅茶」「緑茶」「コーヒー」)のうち、会話を弾ませるのにもっとも効果的な飲み物は「紅茶」である事が分かりました。これで、紅茶には相手との会話を楽しむための良いコミュニケーションツールとしての力があることが、科学的にも証明されたのです!

資格取得後は?

長時間のレッスンを通して実用的に紅茶を学ぶことができるので、資格取得の暁にはかなりの紅茶のスキルが備わっていることでしょう。身体に染み付いた技術や知識を、ティーパーティー等で思う存分活かしてみてください。

e5531286b54d8e25a49039a5b0ddb537_m

また、趣味でお友達とお茶をするにしても、仕事でカフェを経営するにしても、レッスンを通して広がった人脈はあなたの大きな財産となります。これは他にはないリプトン紅茶スクール最大の強みといえるでしょう!

ティーコーディネーターの詳細はこちら

紅茶のおすすめ資格

紅茶について学び始めるには、手軽なweb講座がおすすめです。
formieの紅茶アナリストは初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めて紅茶を学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめ紅茶の資格はこちら

紅茶資格
紅茶資格TOP