教室・スクールの魅力とは?
教室やスクールに通う最大のメリットはやはり、より実践的なスキルを身につけることができることでしょう。目の前で紅茶のプロフェッショナルからレッスンを受けられるので、紅茶のいれ方ひとつにしてもたくさんのコツを得ることができそうですね。
また、講師に手軽に紅茶に関する質問や相談をすることができるのも、教室・スクールならではの強みです。紅茶教室の講師はあなたと同じような道のりや気持ちを味わってきたでしょうから、より的確なアドバイスをくれることでしょう!
ただ、独学や通信教育にも、家で手軽に受けられたり費用が安かったりというメリットがあるので、あなたにあった方法で紅茶の勉強を進めていくことが大切です。
厳選した人気スクールをご紹介!
現在、紅茶ブームの影響もあり、日本には都内を中心に実にたくさんの教室やスクールがあります。今回はその中から厳選した6つの紅茶スクールをご紹介します。
-
リプトンティースクールギンザ
リプトンティースクールギンザは、あの有名な紅茶メーカーリプトンの主催する紅茶教室です。初心者向けの「オープンコース」や、紅茶の世界を極めたい方向けの「シニアコース」まであり、レベルに合わせたレッスンを受けることができます。
料金は基本1講座90分間で5000円です。
また、継続的にスクールに通い、一定以上の単位を得ることができたら、ティーコーディネーター資格を手に入れることができます。こちらもぜひチャレンジしてみてください。
-
Cha Tea
Cha Tea は西日暮里で周辺で開催されている紅茶教室です。その目的と難易度によって「ベーシッククラス」「アドバンスドクラス」「マスタークラス」「プロフェッショナルクラス」に分かれています。
また、レッスンは全て単発開催(チケット制)なので、自分の興味のあるテーマのときに参加することができます。1レッスンは2時間で、コースによって多少の差はありますが5000円前後で受けられます。基本的にはデモンストレーション形式ではなく、1人1ポット制の実習型なので、とても実践的な紅茶の技術を手に入れることができるでしょう。
-
Suciela Tea
この教室の代表者は、紅茶が好きでイギリスへ渡り、ロンドンの紅茶博物館で働きながら紅茶の勉強をしていたという魅力的な経歴の持ち主です。現地で紅茶を中心としたゆとりある生活のヒントを吸収した彼女ならではの視点から、心豊かなティーライフを学びましょう。
2種類のレッスンが用意されていて、「紅茶レッスン」では基礎から応用までをコースで学ぶことができます。まだ紅茶を本格的に始めようか悩んでいる方には「Tea Lifeレッスン」がおすすめです。こちらでは月ごとに変わるテーマに沿って1回3000~4000円の単発で、ティーテーブルやお花などの知識も楽しく学ぶことができます。
-
紅茶教室Lady Style
紅茶教室Lady Styleは『紅茶のある豊かな暮らし』をテーマに主催されている教室です。東京都中目黒駅の近辺の、白を基調としたとてもオシャレな空間でのレッスンになります。
コースは「ベーシッククラス」「アドバンスクラス」「マスターコース」の3つに分かれていて、それぞれ月1回のペースで、2時間6000円程度で授業が受けられます。上級者向けのマスターコースでは、テイスティングの方法や資格試験の筆記対策まで、紅茶のプロが丁寧に教えてくれます!
-
private salon. chez sica プライベートサロン・シェシカ
シェシカは『贅沢な空間と時間を側に…』を大切に、本格的でありながら優雅なティーレッスンを軸にお茶会、大規模なティーパーティー等様々な紅茶イベントを開催して紅茶の普及活動を行っている団体です。
さらに、ここの講師陣は全員がホテルレストランサービスを学び、実務経験を4年以上積んだベテラン勢というので、紅茶を学びながらたくさんのことを吸収することができるでしょう。1つの講座は6000〜8000円程度で、授業以外にも楽しいイベントも多数開催されています!ぜひチェックしてみてください。
-
THE SALON PLUS+紅茶教室
この教室の特徴は、池袋・銀座・久留里の3カ所で教室が実施されているというところです。
レッスンはコース制で、紅茶の基本的な淹れ方をマスターする「ベーシックコース」、より深い知識と愉しみ方を知る「アドバンスコース」、アドバンスコースを修了された方の月1回の紅茶を愉しむ「マンスリーコース」、さらに専門的に知識を得たい方・お仕事として紅茶を極めたいという方向けの「ディプロマコース」分かれています。場所によっても若干値段が変わりますが、1レッスン3000〜4000円と比較的リーズナブルな値段で紅茶教室に通うことができます。
人と人とを繋ぐ紅茶
いかがだったでしょうか。紅茶に関するたくさんの教室があり、それぞれに特徴があることがわかりましたね。
また、紅茶教室・スクールでは、紅茶の知識や技術を学べるだけでなく、たくさんの人との出逢うことができます。
紅茶を通じて、あなたの友達の輪を広げてみませんか?
紅茶のおすすめ資格
formieの紅茶アナリストは初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めて紅茶を学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめ紅茶の資格はこちら